スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年01月31日

“宝尽くし”

今日は土曜日、着付教室の日でしたぁ♪
昨年の10月から習い、もうすぐ卒業なんですが…大丈夫かなf^_^;。まぁ、追加レッスンも受けれるから大丈夫(^O^)v〜なんて、いつもながらのんき者です!


写真の帯、名前が『宝尽くし』なんです〜名前もお気に入り♪
梅やさくら、打出の小づちなど…宝がいっぱいなんです。打出の小づちをふれば、願い事が叶うかな♪♪


一生、大切に…
そして、いつか自分の子供にも引き継いでいけたらいいなぁ…(^^)。
  


Posted by blue star at 00:02Comments(8)

2010年01月26日

『おしゃれ工房』

今夜、なんとなくテレビを見ていたら…NHK『おしゃれ工房』がはじまりましたぁ。


今夜は“カルトナージュ作家”の方がゲストに、心地良い空間づくりでした。
カルトナージュ(?_?)…はじめてききましたぁ。
その作家さんが六年暮らしたフランスでその魅力にはまったそうです!!
ご自宅が紹介されましたが〜まさしく、わたし好み(☆_☆)。うっとり〜…。ピカピカの新しいお家ではなく、どこか懐かしいような…暖かい木の温もりがありました。フランスからやってきたおっきな木のテーブルがアクセント☆

作家さんの工房もあり〜箱に布や紙をはったり…着なくなった服がディスプレイの棚な貼ってあったり…祖母が着ていた着物が写真たての台紙に。木の手作り棚…などなど。
心地良い空間とは、思い出の品を違う形でよみがえらせ次の世代まで引き継いでいく〜風通しのよい空間を目指されていましたぁ。


“物を大切に引き継いでいくことの大切さ”…
わたしも、少しずつでも真似していきたいと思います(^^)。


今夜は、わたしの心地良い場所・空間を紹介します!ごろ〜んとするソファには最近みつけた刺繍のクッションを。玄関には、友人から誕生日に頂いた木のトレーに友人の結婚式に飾ってあった赤い実、ことりのキャンドル♪
やっぱり、おうちがいちばん!!  


Posted by blue star at 22:57Comments(10)

2010年01月23日

すきな色♪

今日は土曜日、着付教室の日です(^^)なんと無料なんですよー!!!
着物っていいですよね〜着ると不思議なスイッチが入り…私も少しは女性らしくなるようなf^_^;☆
でも、なかなか上達しない生徒です〜。


今回は、母の昔使っていた帯を借りていきました。
わたしのすきな色“オレンジ”。柄も古典的?でわたし好みです(^^)。


母の着物や帯をかりて習いにいくように、引き継がれていく文化なんですよねぇ♪♪
日本が誇れる文化(^O^)/。日本人でよかったぁ〜。
  


Posted by blue star at 17:00Comments(18)

2010年01月22日

た・ま・ご。

だんだん冷えてきましたねぇ…みなさん、風邪には気をつけてくださいね♪


今夜は冷蔵庫に賞味期限が今日までの卵が3個……………いっきに3個使う料理???
“簡単・すぐ出来る物”?……よし!『だし巻き卵』に決定☆☆


以前ブログにのせた“ごまダレ”があまっていたので、またまたブロッコリーのごまあえも☆☆


みなさんは“卵3個が今日までー”だったら、何を作りますかぁ〜?
わたし、レパートリーが少ないので。。。
ぜひ、教えてくださ〜い♪
  


Posted by blue star at 20:10Comments(8)

2010年01月21日

海からの贈り物♪

長崎の親戚から、牡蠣がとどきましたぁ♪
こんなにたっくさん!!!磯の香りまでやってきましたぁ。


お鍋で蒸して〜ちょっと口が開いたら〜レモンをたっぷり絞って〜ひとくちでペロリ〜!!!
おいし〜〜〜(☆_☆)。


二歳の姪っ子も“おいちぃ〜”て絶賛でした♪


ごちそうさまでしたぁ☆
  


Posted by blue star at 22:40Comments(10)

2010年01月20日

魔法のスパイス☆

今夜は今年1回目の料理教室でしたぁ。今日も魔法をかけられルンルン気分で帰ってきました♪♪♪
今回は『魚を味わう』です!今日も“塩とオリーブオイル、こしょう”だけの味付け。これだけで、こんなに素材の味が引き立つなんて〜イタリア料理はすごいっ\^o^/。
デザートのガトーショコラは『板チョコ+卵黄+卵白』のみ。レシピにびっくり、美味しさにびっくり(@_@) 。


今日は、料理教室の先生の話しを(^^)。
その先生は沖縄校と都城校をプロデュースしながら、いろんな会社がスポンサーとなり講座を開かれています!!今回の講座も創建社がスポンサーのイタリア講座♪
先生の講座は『レシピは見ない。計量スプーンや計りはつかわないの〜』なんです。自分の舌を信じて〜味見をしながら〜五感をフルにつかって!!高価な素材を使ってるわけではないのに、不思議とあっという間にオシャレなお料理に変身〜〜。そう!先生は“魔法使い”かも☆☆
エネルギッシュでいつもキラキラしてて、みんなの憧れの先生なんです☆そして、まわりのスタッフの方もみなさんステキなんです〜こうして、同じオーラの方が引き寄せられてくるのかな☆


この先生と出会えた私はラッキーかも(^O^)v。
今年もいっぱいいっぱい、先生の“ステキ”を盗もうとおもいます(^_-)-☆。
  


Posted by blue star at 23:34Comments(10)

2010年01月18日

『ゆずピリスコ』

みなさん、前回のブログでは優しいコメントありがとうございました♪おかげで〜インフルエンザから復活し今日からお仕事再開です!!1週間近く引きこもりだったせいか…今日は“お仕事できるって幸せ〜”て感じましたぁ(^^)。

『普通の日常がある幸せ』…突然、今までの日常とは一変した阪神大震災の被災者の方がよく話されてました。
人は大変な事に直面し、普段忘れてしまいがちな幸せをあらためて感じるんですねっ!!
まぁ、私の場合は今回のインフルエンザが考えるきっかけなんですが(笑)。


さてさて、今晩の夕飯♪
今日は職場の方に大分のお土産をいただきました!
ゆず+酢+とうがらしで出来ている調味料『ゆずピリスコ』。パッケージもかわい〜い♪♪いろんな物に使えるみたいですが、今夜は餃子のタレに。“ピリッとあっさり”がやみつきになりそうです(^O^)/。
と、ブロッコリーのごまあえ。ちょっぴり醤油が多すぎた?…からい(+_+)。
と、根菜のみそ汁。最近みそ汁にすりごまを入れるのがブームです!!!


2010年は『丁寧なくらし』が目標です!!
“ひとてま”を大切に、お料理を楽しんでいきたいです♪♪
  


Posted by blue star at 20:34Comments(6)

2010年01月11日

若菜がゆと豚汁♪

あれ??なんだか体が…………………えぇ〜熱が8度(>_<)。
インフルエンザだったらまずい。。。(+_+)。


という訳で。
今日は“熱には負けな〜いp(^^)q”と
頑張ってお料理してみましたぁ。


若菜がゆはせりがたっぷり。しょうがと梅干しも一緒に!!
(豚汁が胃に優しいから分かりませんが…)豚汁にもしょうがをたっぷり。すりごまをいれたら、なかなか美味〜♪
とちらもしょうがが喉にきく感じでしたぁ。


まぁ、味もするし〜食欲もあるし〜ブログも書くことができるし〜f^_^;v。


と思ってはみたものの…
やっぱり、病院行きかな?休日だから…医師会?8度でも受診してもいいのでしょうか?


料理をしている場合ではなたったかも。。。f^_^;。
みなさんも体調に気をつけてくださいね。
  


Posted by blue star at 16:22Comments(18)

2010年01月05日

龍馬と珈琲。

長崎から帰省していた親戚からお土産“珈琲サンド”をいただきました♪大河ドラマ『龍馬伝』にちなんだお菓子!沢山あったので、今日職場の方におすそ分けしましたぁ。

『龍馬が愛した珈琲』と書いてありますが、長崎にオランダ人が珈琲を持ち込んだのが日本の珈琲歴史の始まり〜とききましたぁ。で、龍馬も長崎とは縁のある人物。いろんな事を掘り下げていくといろんな繋がりがあり、歴史っておもしろい!!
『龍馬伝』も始まりましたねぇ〜香川照之さん、大好きな俳優さんです☆☆☆


さて(^^)。
今日は2010年の仕事初めでした。で、おめでたい報告が届きました!!!職場の先輩が近々入籍することが決まったそうです♪
“あったかくて、おっきな心”をもったステキな先輩です。


今年の仕事初めは、よく笑ったしおめでたい報告もあったし、いい一年になりそうです♪♪  


Posted by blue star at 21:32Comments(8)

2010年01月01日

新型パソコン??!

みなさん、明けましておめでとうございます(^^)。
新しい一年の幕開け〜ワクワクしますねっ♪
『感謝』の気持ちを大事に…幸多き一年でありますように。今年もよろしくお願いします!


かわいいかわいい六歳の姪っ子が、初商いでアンパンマンパソコンをゲットしたようです。マウスパットはドキンちゃん、マウスはマイクにも変身する高機能新型パソコンです(笑)。


そして、姪っ子からお年玉をいただきましたぁ。ちゃんとポチ袋に入れてあり、『あわわ銀行紙幣10兆円』と書いてあります!!私もパソコン買えるかな〜(笑)☆


なんでそんなにかわい〜の(#^.^#)大きくならずに、ずっーとそのままでいてぇ〜と、姪っ子に願う年初めでしたぁ♪
  


Posted by blue star at 19:08Comments(18)