2010年03月29日
アボガドと海苔!!

よしっ!!
あれにしよう!!
冷蔵庫を探すと…ありましたぁ〜『ごはんですよ』。アボガドにこの“海苔“が相性抜群(☆_☆)。
居酒屋さんで出てきて美味しかったので、それ以来この組み合わせがよく登場します。
アボガドを切って、好みで海苔をつけるだけ〜“簡単・おいしい”一品☆
ぜひ、みなさんもお試しくださ〜い。
Posted by blue star at
22:57
│Comments(10)
2010年03月27日
龍馬のお菓子。


長崎の親戚から『龍馬の珈琲ロールケーキ』が届きましたぁ♪中には珈琲プリンが(#^.^#)。
『龍馬と珈琲と長崎』は縁があるみたいですねぇ。
“今だけ限定”に弱いのは女性だけですかねぇ(笑)では、いただきま〜す。
Posted by blue star at
23:23
│Comments(6)
2010年03月27日
幸せの門出♪



先日、送別会があり…異動される方がいただいたお花を
『あげる!幸せのおすそ分け!』〜と言って、くださったんです。(^^)v。
その方は、結婚を機に異動となり“幸せの門出”なんです♪ですが…やっぱり別れは淋しいものです…4月からいないんだなぁ…と考えると…(:_;)。
今まで公私共にいろんな時に支えてくださった先輩!!海外ボランティア等もされ、“心のおっきな”な先輩です♪
お花に込めてくれた気持ちを大切に…わたしも四月から頑張っていこうと思います(^O^)。
Posted by blue star at
16:35
│Comments(4)
2010年03月21日
ゆるかわイラスト。



暇な時、これを見ながら書き書き……してます♪
今日はいつも読んでくださってる皆さまに、“ありがとう”の気持ちを絵にしてみましたぁ(^^)。
Posted by blue star at
17:30
│Comments(14)
2010年03月20日
無印良品キッズ用!

そんな嵐の中、閉店前の『無印良品』でお買い物♪。ノートだけ買うはずが…
リュックとおやつ(いちごチョコマシュマロ)もお買い上げf^_^;v。明日ピクニック?…て組み合わせですよねぇ。
私の大好きな“みずたま模様”です。
リュックはたま〜に、年1、2回程度しか使わないのですが…なくては困るので。このリュック、サイズは(大)なんですが、“キッズ用”なんですよっ!!
わたし、身長が150センチなんでキッズ用がピッタリくるちびっこです(笑)
明日またお天気も回復するみたいですよ♪
みなさん、よい連休を…☆
Posted by blue star at
23:26
│Comments(6)
2010年03月16日
『TOMORROWLAND 』


背が小さい私は服選びに困ります…あと5センチあったらなぁ〜。スラリと高い方がうらやましいです☆
と、メッセージカードも♪『ユリ』と『ミモザ』です。特に目的があるわけではないのに買ってしまうメッセージカード〜好きなんです(^O^)/。
短い文でも、気持ちがたくさん込められているようで…また、カードの雰囲気も一緒に届いていくようで…頂くのも、自分で書くのもワクワクします♪♪
やっぱり、手書きで伝えたい気持ちを忘れずにいたいです(^^)。
Posted by blue star at
00:30
│Comments(12)
2010年03月14日
オリーブオイル漬け☆

みなさん、いつもよんで下さりホント嬉しいです!!元気の源です〜ありがとうございます☆
さて、久々にスタバでお茶しながらの更新です。
昨夜の一品☆
先週、料理教室で“牡蠣のオイル漬け”を持ち帰り〜時間を置いた方が美味しい………と聞いたのですぐ食べたいのを我慢してp(^^)q、やっと食卓に登場!!!フランスパンにカイワレ大根と一緒に。
お酒のお供に。。。☆といった一品ですが〜ノンアルコールでした(^^ゞ。
牡蠣を炒めてオイスターソースで味付け…で、オリーブオイルににんにくやローリエやピンクブラックペッパーを入れて放置…簡単です(^O^)/。
牡蠣は高くてあまり買うことはないのですが…特別な日のおもてなしにピッタリです。後は…白ワインがあれば♪♪♪
いつも、料理教室のせんせいには脱帽です(☆_☆)。毎回、計理スプーンや計量器はまったく登場しません…味見スプーンはこれでもかぁーてくらい大活躍ですが。どのレシピも『簡単・美味しい・見栄えがいい』の三冠王です!!あっ、『おしゃれ』も忘れないでねっ…て言われたんでした(^^ゞ。
4月のメニューも楽しみです♪♪
Posted by blue star at
14:33
│Comments(10)
2010年03月08日
彼女の格言!!!

二年間表紙を飾ってきた雑誌『STORY』を卒業してしまうそうです…かなしい(:_;)。ちょっぴり私にはお姉さん雑誌でしたが〜表紙の清原亜希さんの素敵さに惹かれ購入してました♪♪そうそう!あの、清原選手の奥様ですよーー。
これからは、ボランティアや自分の夢(お料理関係)など…新しいスタートをきるそうです☆
2児の母であり、お料理もプロ並☆☆☆。
“大人かわいい”といった雰囲気がわたしの憧れです(^O^)。
今月の卒業号には、彼女の格言が…
『人生笑わなきゃ損』
よしっ!明日から私の格言にします(^O^)v〜笑
Posted by blue star at
23:36
│Comments(10)
2010年03月03日
幸せふたつ♪♪


とっても好きな季節の行事です。
実家にはわたしが生まれた時から〇〇回目の“七段飾り”が登場しています!で…今年はそれにもうひとつ☆。六歳の姪っ子が作った“手作り雛だん”です。
ハートがいっぱりちりばめられ〜“ハッピーひなまつり”です!!!
幸せな一年でありますように…☆
一日おくれますが…明日、実家でひなまつりパーティーです♪
あれっ?雛だんは早く片付けないとお嫁に行けないとか。。。どうしよう(>_<)毎年実家では、いつまで出せばいいの…と言われてますが(-.-;)。
おひなさま、一日待ってくださいねっ(^人^)。
Posted by blue star at
17:53
│Comments(12)
2010年03月01日
やさしい贈り物☆


このような言葉ではじまった説明書が付けてあった“鋏の贈り物”をいただきました♪以前blogで紹介した、京都からのもうひとつのお土産です。
刃物は『切れもの』というところから縁が切れるに通じる…と思いがちですが。説明書にも書かれていたように、家庭愛にも通じるとこがあり、刃物は“開運”のようです!!!
包丁セットや園芸鋏など…結婚やご家庭への贈り物として歓迎されるみたいです。みなさん、ご存知でしたぁ??わたしは、初めて知りましたぁ。
“贈り物には開運の刃物を”みたいです(^O^)。
この想いがこもった鋏をお土産に選んでくれた友人の優しさがとっても嬉しいです♪♪
いつもさりげない心遣いができる友人は、私にとって大切な親友でもあり女性として憧れの存在です(^^)。
京都からやってきたこの鋏、一生ものです♪
Posted by blue star at
23:42
│Comments(8)